児童館という施設、子供の教育にはいい施設でした







週末、奥さんが娘がまだ幼稚園の頃から、児童館というところに、遊びに行っているという話は聞いていたのですが、今回初めて娘と一緒に行ってきました。

児童館って何?

子供の遊び場的な場所でした。

今回娘は、一輪車をやりに行く!と言って、児童館に行ったのですが、行ってみてびっくりしたのですが、ちょっとした小さい体育館があって、その中を一輪車で走るというものでした。

自分が子供のときには、こんな遊び場はありませんでした。

こんなにいい遊び場があるのはいいことです。

しかも、ここは図書館ともつながっていて、勉強もできてしまいます。

親としても、こういうところなら、子供を遊ばせていても、心配ありません。

職員も多い

職員の方が、5人くらい居て、1人は必ず一輪車のエリアを見てくれています。

そのため、安心して、遊ばせておくことができます。

一輪車の他にも施設がいろいろあり、ピアノを弾けるエリアや、赤ちゃんの遊び場もありました。

奥さんが子供とよく来るわけだなあと思ったわけです。

娘の一輪車

娘は、10回くらいしかまだ一輪車をやったことがないらしいのですが、結構上手になってました。

前回、やっと5メートルくらい、乗れるようになったと、楽しそうに報告していましたが、今回は、一輪車乗り場を2周くらい周れるようになっていました。

子供の成長は早いものです。

そのうち、一輪車を買ってほしいとねだられそうです。。。

ブレードボードという、最近はやりのスケートボードに似たやつをクリスマスプレゼントの前借りのような形で買ってあげたばかりです。

このまま、遊び道具がどんどん増えていきそうで怖いです。。。

我が家では

我が家では、WiiとDSliteがありますが、ほとんど遊んでいません。このまま3DSとか、買わないで行きたいと思っています。やっぱりゲーム機があると、そればかりになって、子供の成長にはよくないと思っています。

そういう意味で、一輪車を買うのはいいのかも知れません。

体を使う遊びの方が子供にはいいように思います。

特に最近は、YouTubeばかり見ている傾向があるので、それよりは一輪車のような遊び道具で遊ぶ方がいいかも知れないですね。

娘の宿題

小学2年生ともなると、勉強が忙しいです。

本の音読や、九九の暗唱、計算問題のプリント、漢字の書き取りなど、毎日30分はかかりそうな宿題をこなしています。

っていうか、こなせてなくて、いつも寝る時間が遅くなっています。

小学2年生ともなると、勉強も大変です。

でも、今のところ、勉強は付いていけているようなので、安心しています。

っていうか、今の小学校は落ちこぼれを防ごうとしているのか、反復練習が多いです。

そのおかげで、娘も付いていけてるという話があります。

このまま、落ちこぼれずに、小学校を卒業してくれればいいなあと思います。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
人気ブログランキング
FC2ランキング






UQモバイル


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください