ポンのリストラ体験談(1)、整理解雇(指名解雇)か希望退職か






リストラシリーズ記事

ポンのリストラ体験談(1)、整理解雇(指名解雇)か希望退職か
ポンのリストラ体験談(2)、ネット求人とハローワークと再就職支援会社
ポンのリストラ体験談(3)、リストラされた後の話、再就職支援会社って。。。
ポンのリストラ体験談(4)、その後の話、再就職できた!

リストラシリーズ続編記事

再就職できた会社はホワイトかブラックか?ポンのリストラ体験談続編(1)
同僚が会社を辞める!?ポンのリストラ体験談続編(2)
次の職場はホワイトかブラックか?ポンのリストラ体験談続編(3)
やっぱりブラック企業だった!ポンのリストラ体験談続編(4)

リストラ番外編記事

自分のときの就職活動と新人時代


ポンにもXデーがありました。

それは、東日本大震災を機に起こった危機でした。

東日本大震災で何が起こったか

2012年10月まで勤めていた会社は、半導体専業会社でした。

いくつか工場を持っていて、東日本大震災の時に茨城県ひたちなか市の那珂にある工場が被災したのです。

現地には行ってないので、どれだけひどかったのかは不明でしたが、会社内での報告では、復旧に半年かかるとのことでした。

那珂工場は、その当時、会社の主力工場で、自動車部品をたくさん作っている工場でした。

当然、被災したので、自動車部品が生産できないことになり、一時トヨタ、ホンダなどの自動車会社が自動車を作れないということで騒ぎになりました。

ニュースで取り上げられたり、新聞に出たりで、当時は結構な騒ぎになりました。

そんな騒ぎだったので、那珂工場に半導体を作って欲しい自動車会社や他の会社が復旧作業を手伝うために人を派遣すると言った騒ぎにまで発展しました。

驚いたことに、半年かかる復旧作業が3ヶ月で終わり、無事震災から3ヶ月後には、工場を再稼動することができました。

なんでも危機管理は大切?

事はこれだけで終われば、よかったのですが、危機管理という意味で、那珂工場だけでしか部品作れない会社ってどうなのよ?という話になりました。

つまりは危機管理上、1社にまかせるのは良くないね。分散させないと今度震災起こったときどうするのよ?という話になって、僕が働いていた会社だけにまかせるの良くなくね?ということになりました。

っで、仕事が減ったのです。。。

当然2011年度の決算はひどい有様でした。

っで、2012年4月から会社説明会という名のリストラ準備が始まりました。

会社説明会という名のリストラ準備

今、会社はこんな状況だよ、だからこのくらい人員減らさないとだめなんだよね~、だから退職金給料の3年分くらいあげるからやめてくれない?というものでした。

っで、これだけならば、以前にも何度かあったのですが、今回はちょっと違いました。

面談をして、やめて欲しいと会社から言われた人が断った場合は「整理解雇(指名解雇)」するというものでした。

整理解雇(指名解雇)とは、デジタル大辞泉の解説では、以下のようなことです。

「経営危機下にある企業が、人件費を減らし、事業の維持継続を図るために一方的に雇用契約を解除すること。整理解雇を行うためには、(1)人員整理の必要性があるか、(2)解雇回避のための努力をしたか、(3)被解雇者の選定基準に合理性はあるか、(4)解雇手続きに妥当性はあるか、の4要件を満たす必要があるとされ、そうでない場合は不当解雇となる可能性がある。」

つまりは会社がリストラするよ~っと宣言したという話です。

リストラに指名された人が「辞めてね」と言われて、辞めない場合は会社は解雇できるからね~、そのときは、退職金の割増金も、もらえないからね~っと言う話でした。

年齢にもよりますが、退職金の割増金は月給の2~3年分です。

リストラに指名されて、辞めないと言ったら、強制的に解雇の上、もらえるはずだった割増金の付いた退職金も、もらえないという究極の選択!

いやあ、今思い出すと恐ろしい話ですね~。

リストラへの道すじ

そのときの予定解雇者数は5500人だったと記憶しています。大体当時の社員の10%強の人が辞める予定になりました。

その人数に届かない場合は、整理解雇(指名解雇)をするということでした。

つまりは、一応希望退職者が予定解雇者数以上であれば、リストラされないというものでした。

でも、今回だけじゃないからね、きっと来年もあるからね(ボソッ)みたいなことを言うわけです。

っで、来年は今年みたいな待遇では辞めさせてもらえないよ~(ボソッ)なんてことを言うわけです。

いやあ、怖い世の中ですよね。。。

これからどうなっちゃうの?

っで、いざ部長と面接したら、「君、リストラ対象者ね」と言われてしまいました。。。

もうねえ、世の中、お化け、幽霊などのオカルト的な怖いものはありますけど、リストラ宣告ほど怖いものはなかったですね~。

2012年は二人目の子供が産まれた年だったので、余計に辛かったですねえ。

でも、希望退職をすると、再就職支援会社というところから、再就職を斡旋してもらえるというシステムがありまして、それを受けたら、ほとんどの人は就職できるということでした。

一応、退職する前に、再就職支援会社から説明を受けることができまして、説明を受けたら、「ああ、それだけのスキルがありましたら、すぐに再就職できますよ」なんてことを言うのですよ。

どうしたものかなあと悩んだわけです。


考える時間は、1ヵ月半。その間に、僕は何を考え、どう行動したか。

それは次回に持ち越したいと思います。

つづく。。。

広告

転職アプリ・サイトなら【MIIDAS】無料会員登録

飲食業界に特化した転職サービスの無料会員登録

リストラシリーズ記事

ポンのリストラ体験談(1)、整理解雇(指名解雇)か希望退職か
ポンのリストラ体験談(2)、ネット求人とハローワークと再就職支援会社
ポンのリストラ体験談(3)、リストラされた後の話、再就職支援会社って。。。
ポンのリストラ体験談(4)、その後の話、再就職できた!

リストラシリーズ続編記事

再就職できた会社はホワイトかブラックか?ポンのリストラ体験談続編(1)
同僚が会社を辞める!?ポンのリストラ体験談続編(2)
次の職場はホワイトかブラックか?ポンのリストラ体験談続編(3)
やっぱりブラック企業だった!ポンのリストラ体験談続編(4)

リストラ番外編記事

自分のときの就職活動と新人時代


一応割増金の相場は以下だそうです。
シャープ、東芝 希望退職”割増金”の相場

にほんブログ村 ニュースブログ 時事ニュースへにほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへにほんブログ村
社会・経済ランキング
FC2ランキング






コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください