エンゲル係数の上昇(日本の貧困化)
今日はちょっと趣きを変えて、最近のニュースです。 2月22日の朝のラジオでエンゲル係数が上昇した話が、TBSラジオと文化放送の両方でやっていて、見解が180度、違っていたので、それをネタにしてみたいと思います。(まだra … [Read more…]
今日はちょっと趣きを変えて、最近のニュースです。 2月22日の朝のラジオでエンゲル係数が上昇した話が、TBSラジオと文化放送の両方でやっていて、見解が180度、違っていたので、それをネタにしてみたいと思います。(まだra … [Read more…]
(株)貧困大国アメリカを読んでの今回は、オーガニック(有機栽培)食品についてお伝えしようと思います。 アメリカのオーガニック食品のはじまり 1989年に成長抑制農薬アラールの発ガン性がゴールデンタイムのニュースで発表され … [Read more…]
「もうひとつの核なき世界」という本から、劣化ウラン弾について紹介したいと思います。 もう1つの核兵器?(劣化ウラン弾) 劣化ウランとは、ウラン235を作った後に残る核産業廃棄物です。 アメリカ政府は、50万トンもある、こ … [Read more…]
貧困大国アメリカシリーズの完結編の(株)貧困大国アメリカを読んでの今回は、遺伝子組み換え作物についてお伝えしようと思います。 遺伝子組み換え作物とは 読んで字のごとく、遺伝子を組み替えて作られた作物です。 大豆、とうもろ … [Read more…]
貧困大国アメリカシリーズの完結編の(株)貧困大国アメリカを読んで。 今回は、アメリカの養鶏場・牧場の現実をお届けします。 厩舎に詰め込まれる鶏・豚・牛 養鶏場や養豚・牛が大変なことになっているそうです。 特にひどいのは養 … [Read more…]
株に興味のない人には、まったく意味のないものですが、みなさん、このページのホームを見たことないと思うので、一度紹介してみようと思います。 株に興味のない人はここから読んでも意味ないので、見ないほうがいいです。(いつも「い … [Read more…]
ルポ貧困大国アメリカⅡについての第2弾、今度は学資ローンについて書きたいと思います。 日本もそうですが、アメリカでも大学に行くにはお金がかかります。 値上がりする学費 アメリカの場合、有名校は全て私立なので、お金がとても … [Read more…]
ルポ 貧困大国アメリカの続巻「ルポ 貧困大国アメリカⅡ」を読みました。 その中で、刑務所の民営化の話がすごかったので、とりあげてみたいと思います。 有望な投資先、刑務所 民営刑務所は、19世紀まで普及していたようだが、劣 … [Read more…]
実は、アイキャッチ画像って何か知りませんでした。。。(笑) 画像を張ったことがなく、殺風景だよね~っと思って、ちょっと調べたら、プラグインの「Pixabay Images」を入れたら、簡単にできました。 一応他のサイトで … [Read more…]
最近、アメリカに関する本を読んでいました。 11月ごろ、とうとうTPPを批准しそうになったときに、TPPの恐ろしさを知れば知るほど、恐ろしい国際協定なのがわかって、居てもたってもいられなくなって、フェイスブックにTPPに … [Read more…]