財務省が日本を滅ぼす、プライマリーバランス黒字化目標は撤回すべき
文化放送のラジオネタです。コメンテーターは経済評論家の三橋貴明さんです。 財務省が日本を滅ぼす ここでいう財務省が日本を滅ぼすとは、日本人を消滅させるということではなく、日本国民の主権がなくなってしまうという亡国に向かわ … [Read more…]
文化放送のラジオネタです。コメンテーターは経済評論家の三橋貴明さんです。 財務省が日本を滅ぼす ここでいう財務省が日本を滅ぼすとは、日本人を消滅させるということではなく、日本国民の主権がなくなってしまうという亡国に向かわ … [Read more…]
ひととおり、リモコンの使い方がわかってきました。 ホバリングも、ボタン一つで、できることがわかり、同じ高度を保ちつつ、移動させることができるようになりました。 ミニドローンKY901について 検索したら、どうやら今年の7 … [Read more…]
ドローンを買ってしまいました。完璧な衝動買いです。 インスタグラムの広告がやばくて、動画を見せられると買いたくなります。。。 おもちゃのようなドローン まだ使い方がわからないのですが、本当におもちゃみたいです。 プロペラ … [Read more…]
移民政策は是か非か、日本は少子高齢化を移民の労働力でしのぐなに対して、ウラジーミル・アスポンさんから、いただいたコメントについて、回答を書きたいと思います。 移民問題は根が深いので、みんなでしっかり考えないといけないと思 … [Read more…]
先日、小学校で、授業参観がありました。 学校公開日 今は授業参観とは言わないで、学校公開日というものとなります。 学校がオープンとなり、いつ来てもいいですよ~っという感じです。 この仕組みだと、子供側も、この授業のとき観 … [Read more…]
移民政策を是とするブログを読んでしまったので、その反論をしたいと思います。 年金問題 まずブログで書かれている1つ目は、年金の問題でした。 「養われる人」が増えて、「養う人」が減るということを言っておられました。 基本的 … [Read more…]
息子ちゃんの運動会が10月9日にありました。 体育の日の運動会 本来の運動会は、10月7日だったのですが、雨で延期となり、10月9日になりました。 10月9日は夏のような天候となり、日なたにいるのがとてもつらい日になって … [Read more…]
先日、当ブログで、「ユーチューブから流入があった?上念司さんの話は面白い」という記事を載せました。 そして、ここでのコメントで、うちのブログが紹介されていてうれしかったと書いたのですが、ここでのコメントがなかなか興味深く … [Read more…]
文化放送のラジオネタです。コメンテーターは、経済評論家の三橋貴明さんです。 ドイツがとうとう移民制限を打ち出したそうです。 ドイツ与党が野党に追い詰められた ドイツの報道によると、メルケル首相率いる保守与党は、難民らの年 … [Read more…]
ユーチューブから流入がありました。 あれ?なんでユーチューブから???と思って、流入元を見てきました。 これは見て欲しい!上念司さんがゲストの「報道特注」 ユーチューブのリンクをクリックしたら、前にうちのブログでも取り上 … [Read more…]